2018年スタートの主演永野芽郁の朝ドラ半分、青い。
半分青い93話が放送終了しました。
いったいどんな内容だったのでしょうか?
内容を紹介していきます。
【Amazon.co.jp 限定特典/クリアファイル付き】「永野芽郁 in 半分、青い。」PHOTO BOOK
93話感想ネタバレ有り:鈴愛と涼次は3オバの家に住む
涼次はプロデューサーに追憶のカタツムリ2の製作中止を知らされる
涼次はプロデューサーに呼ばれ、会います。
話の内容は、追憶のカタツムリ2の製作中止でした。
プロデューサーは自分から言いにくいから涼次の口から言って欲しいと。
涼次は、プロデューサーから言い出すべきだというが、プロデューサーは逆切れして、すぐに祥平に電話しようとします。
涼次は、それを止め、言います。
涼次「いくら?出資分全額は無理としても、追憶のカタツムリ2の製作を続けていくのは最低いくらあればいいんでしょうか?」
涼次は、制作費用を自分で出してしまうのです。
それも、夫婦のお金を使って・・・
後でバレて偉い事になる展開ですね。これは・・・
涼次は、鈴愛に違う物件に住もうと切り出す
涼次は、大納言でアルバイトをしている鈴愛に電話をします。
涼次「いい物件が出たんだ。メゾンフローラルも素敵だったけど、狭いじゃない?新しい物件は40平米ぐらいあるんだ。」
涼次は、追憶のカタツムリ2の製作の為にお金を使ってしまい、家賃の安い家に住むしかなかったのです。
しかも、鈴愛にはそのことを黙ったいる当たり、やばいですね。
鈴愛は大家に挨拶に行く
鈴愛と涼次は新居に引っ越しをします。
涼次と鈴愛は大家に挨拶に行きます。
鈴愛はどっかで大家に会ったことがあると感じていました。
鈴愛「これから夫婦ともどもよろしくお願いします。」
頭を下げる鈴愛。
頭を下げない涼次の頭を無理やり下げさせる鈴愛。
それを見て凄く不快な顔をする大家。
なんと、大家は光江だったのです(笑)
しかし、鈴愛は大家が光江だとは憶えてなかったのです。
鈴愛「あの、どこかで会ったことありませんか?誰かに似てるのかな?ブッチャーのお母さん?家においてあるカエル、カエルの置物!」
こいつ失礼過ぎだろ。
マジで頭がおかしい女だろ。
普通人の事カエルの置物とか言うかねー。
そして、鈴愛達が住む家はなんと3オバの家なのでした
それにしても、愛し殺されるといって家をでた涼次が戻って来るなんて、余程お金が無くなってしまったんですね。
貯金全部使い果たした?のかな?
次回に続きます。
93話を見た視聴者の感想は?
視聴者の感想をピックアップして紹介します。
- 新婚生活新居!!新居?? 三オバの中に鈴愛をσ(^_^;) 涼次、肝心なことを鈴愛に話さないんだね。ってか結婚前に挨拶というか紹介しないんだ? 結婚していないけど、これって奥さんが旦那不信の種でしょ、きっと。怖い怖い
- 親の遺産を使い果たしていた夫リョウジ。結局スズメは貧乏くじを引いたわけか
- キムラ緑子さんは悪くないんだけど。演出がね。
- なんで結婚相手に育ての親を紹介してなかったのかと思うけど、涼ちゃんにとって祥平さんは紹介したいくらい家族っぽくて、血の繋がりもある育ての親はどうでもいい存在なのか?それとも3オバなんかいたら女が恐れなして逃げちゃうからって避けてたんかな。妙だな。
- 涼ちゃんがダメ男ってことは視聴者にはわかるけどあの一晩でお母ちゃん達にわかるはずもないし、むしろ人当たりの良い好青年だし、娘の選んだ人を無闇にどうこう言いたくないし。って考えると娘には「失敗した時に引き返す勇気」や「何度でも立ち直る力」をつけて貰うしかないよね…
- 半分、青いがつまらない。秋風先生までが良かったのに、それ以降は、コントドラマ。コントドラマなら、LIFEの方がはるかに面白い。次のまんぷくに期待。 北川さんのドラマは、ロンバケ以降見てない。好みもあるけど、朝ドラひどい
- 茶道のお手前が気にかかる ご指導されたのはどこのご流派? ユニークなお作法でした
- 岐阜から親族友人呼んで二次会まである結婚式するには、それなりに準備に時間がかかる。その間に、涼ちゃんの育て親の三叔母に一度も挨拶に行ってないと?!?!?あの部屋には壁も天井もなくトタン直接に見えたのは私の目が悪い?
- 家族と夫婦は違うの。優しい言葉をかけてあげなさい。 人間が二人だと重たすぎる。 お前は犬みたいで猫っぽいから気にならなかった。 あ~そうやって人の懐に入って生きて行くんだな やっぱ涼ちゃん、人間としては足りて無い今日の展開。 して何故か茶の作法を知ってるスズメ
- いくらでも、痺れない正座の方法あるのに畳でお着物であんな派手な転び方。バカにしてんのかと思った。
- 結婚生活 愛情は大前提だけど お金は最重要 お金で解決できる事は多い お金で揉める事も多い 結婚の資金に使えと渡された 通帳は涼ちゃんのお金だけど 夫婦のお金でもあるんだよ スズメ言ってやれ 私と映画どっちが大事 言っても涼ちゃん困るだけか
- 光枝さんのベタな小姑っぷり
- りょうちゃん、人のためじゃなく、自分のために嘘ついてるタイプや…優しい人(そう見える人)にありがちのやつや
- 大家さん…?涼ちゃんこういうとこあるよね。大事な事言わなかったり話盛ったりする人よね。本人、聞かれてないから、嘘はついてない、そんなつもりはなかった〜~って言うやつ、怒るに怒れないやつ。っていうか3オバが涼ちゃんの家族でしょ!
- 脚本家の鈴女に対する想いって何だろうと思い鈴女は脚本家の分身(登場人物全員そうだという意見もあるが)か?という意味で少し前に呟いたが、もしかしてこのドラマって半分、自伝?
- 涼ちゃんが四方八方に都合良くてヤバすぎる。このままお茶の間に嫌われていかないか心配なくらいだ
- 半分青いはアレだろ?朝ドラで、こんな男とこんなふうに結婚したら後々エライ目に合うぞって教えてくれてんやろ? 知らんけど。
- 涼次と鈴愛は友達としては最適だったのに。 出会った数日での慌てて婚、トチリ婚のツケがそろそろ。 律とこの先、再会出来るのであれば、言葉足らず・表現力不足ですれ違った二人も大人になって上手く噛み合うかもしれない。
- すずめがお茶のマナーをどこで学んだかというと、秋風さんとこだと思ったんですけど。見る度にツッコみたくなるほど優雅なお茶会お食事会やってるから(漫画描写の経験値増やすための引き出し?) なんだかんだで人生回り道はないんだぜ、てことか?
- 半分、青い:「愛し殺される」ほど面倒をみてくれたおばさんたちや、覚えきれない程の親戚がいるらしいのに「天涯孤独」という涼ちゃんも謎だけど、仙吉さんの次男である宇太郎さんの兄弟の存在もまた謎である
- りょうちゃん… やっぱりおばさんちか笑。 愛し殺されるやん。
- 「半分青い。」って無茶苦茶な脚本を永野芽郁という18歳の女優がその卓越した演技力で支えているドラマだよね。あれが広瀬すずとか土屋太鳳だったら、どれだけ悲惨なことになっていたことか。
- 涼ちゃん、大好きな監督の為に自分のお金使いたい気持ちはわかるよ。 でも結婚したんだから自分名義とは、一言話すべきだよね。今後不安要素の一つだよ。
- 涼ちゃんって優しいんだけど 自分の大切なものを守るため ペロンとウソ吐くよな 家の事は完全だまし討ちだわ オバさんにもらった貯金 映画製作に 使っちゃうんだろうな と想像がつく
- 朝ドラを毎日欠かさず視聴してたけど、このところ なんか違うと言うか、だんだん演出が大袈裟になってきてるような……1週間分の編集放送でいいかも。
半分青いのフル動画見逃し配信はU-NEXTで視聴可能!
放送を見逃してしまった場合放送日の放送日の午後にNHKで再放送されます。
見逃してしまったという方は、U-NEXTで見ることができます。
今なら31日間は見放題作品は無料で見ることができます。
登録も非常に簡単で、3分もあれば無料トライアルに登録できてしまいます。
もし、気に入らなければ31日以内に解約をすることで料金は一切かかりません。
解約も簡単で、電話やメールをする必要は一切ありませんので安心してください。
↓31日間は無料お試しできる↓